矯正歯科・小児歯科・歯科口腔外科・予防歯科 近藤歯科 矯正歯科
歯科衛生士受付事務 募集中
予約制

0964-53-9038

宇土シティモール外部A棟
【診療受付時間】9:30~12:00(土~12:30) / 14:30~18:30(土~16:30)
※矯正治療の方は19:00(土 17:00)まで受け付けます

INFORMATIONお知らせ

最近の学び~栄養の事~2023.06.23

こんにちは!副院長の近藤ですblush

 

 

コロナが5類感染症に移行され、今まで自粛されていた色々な集まり事や講演会がまた実施されるようになり、今月は沢山の学びがありました✏️

 

 

今月、一番印象深かったのは、熊本県歯科医師会主催の女性歯科医師の会(講演会&茶話会)に参加したことです。

今回が、記念すべき第一回の集まりでした。

 

有り難いことに、託児付きであり、うちの子3人も当日は張り切って歯科医師会まで参上!

「おお、ここが歯科医師会館か~。ふむふむ。」という感じで、母親を置いてさっさと建物の中に入って行く3人↑

 

上2人は、前日からなぜが遠足並みに託児を楽しみにしておりましたので、その期待値の大きさが、背負ったリュックの大きさから見て取れますね(中身はタブレットや、厳選されたおもちゃです)laugh

 

I先生(大学の同級生)のところの同年代のお子様3人と一緒に遊べた事もあり、期待通りのとても楽しい時間だったようです。

保育士の方々にも感謝です。

 

 

 

講演会では、「栄養って大切~心の不調に少しのプラスで変わること」という題で女性歯科医師であるH先生がご講演下さいました。

 

 

栄養療法(分子整合栄養医学)についてのお話がありましたが、私も一応、食生活については今まで少しは気を付けていたつもりですが、講演を聞いて、私の今までの食生活だとたんぱく質や鉄分、ビタミン類といった重要な栄養素が確実に不足している事に気付きました。

 

ちなみに、1日に必要なビタミンB1を食品で摂ろうとすると豚ヒレ肉82皿、ビタミンB6はレバニラ炒め112皿食べないといけないそうで、1日に必要な鉄分摂取のためには、かつおの刺身13皿、鶏レバー串なら3本食べなければいけないそうです。

鶏レバー串3本だけは、何とかなりそうですね!😄

でも、他は、絶対に無理です💦

不足する栄養素を補うために良質なサプリメントを活用することの有用性についても学びました。

 

 

また、私の食事では、今までかなりお米の割合でお腹いっぱいになってしまっていたのですが、それでは栄養素的に糖質が多すぎて、その他の栄養が摂れなくなってしまうこともあるので、たんぱく質(肉や魚、卵、大豆製品)で腹6分目にして、あとの2割を食物繊維(サラダやキノコや海藻)で摂り、最後の2割をお米やパン、麺などを少量で満たすのがよいようです。

 

私の日常で、鶏胸肉やその他肉類、レバー、魚、豆腐や納豆の消費量が増えたのは言うまでもありません。

朝食にもだいたい毎朝、とりハムや魚など主食のたんぱく質が並ぶようになりました。

 

 

この食生活の改善や、サプリメント摂取により、健康状態がより良くなるといいなと思います。

 

 

 

また、自分の体調面で少し改善したい部分があったこともあり、栄養療法について自分なりに調べたいと思い、何冊か本を読みました。

どれも興味深い内容でしたが、一番「おおっ!」と思ったのは「医者が教える日本人に効く食事術」の本の中で、最後の項目が「糖質制限で歯周病を治せば長生きできる」というものだったことです。

 

糖質制限をして口腔内の悪玉菌を増やさないことの重要性について述べられており、また、この本の最後の一文は「歯の健康だけでなく、健康で長生きするためにも歯のケアを怠らないようにしましょう」でした。

 

医科の先生が書かれた本の最後が、歯周病の話である事に驚きました!

 

最近は医科の先生方の中でも、歯の事を重要視して下さる先生が増えてきているように思い、とても有り難く思います。

歯科の方でも、患者様の全身の健康に貢献できる事は何かを、しっかり考えていかなければいけないなと思います。

 

 

 

 

また、女性歯科医師の会に参加された、人吉から来られたT先生が、なんと91歳で、現役の歯科医師でいらっしゃいました。

 

茶話会で少しお話させて頂きましたが、私の生まれは人吉なのですが、私の歯科医師だった曾祖父や、教師だった祖父の事、祖母の事、歯科医師である叔父の事をよくご存知で、本当に、頭が下がる思いでした。

 

自分も、もし91歳まで歯科医師として働けるとしたら、そんなに健康で居られる人生はどんなに幸せだろうと思いますが、あまり欲張ってもいけないかな、とも思います。

 

 

私が今まで目標としていた「80歳まで働きたい」(これは亡き父が生前言っていた言葉です)、を軽く越えて90歳過ぎて現役歯科医師でいらっしゃったT先生はとても格好良く素敵で、かつチャーミングな先生で、先生とお話できて、私は自分の未来が少し明るくなったように思いました。

 

 

そしてやはり、健康に気を付けよう、栄養摂取で改善できることがあるなら取り入れよう、という気持ちになったのです。

 

 

 

You are what you eat.

という昔から言われている言葉があります。

「あなたは、あなたが食べるもので出来ている」ということです。

 

 

日本は豊かな国ですので、身近にたいてい何でも手に入りますが、だからこそ、自分で健康に気を付ける事の大切さに今回気が付けたことを、本当に有り難いなと思います。

 

もちろん、食べ物や栄養で全ての病気が防げるわけではないですし、病気になるならないは、避けられない運命みたいなものもあるのかなと、感じることもあります。

 

でも、少しの心掛けで何か変わるならと、それで、少しでも長く働けることにつながるならと、今回感じた出来事でした。

 

今回、このような学びの機会を頂けた事に感謝です。

 

 

当院のブログをご覧いただき、ありがとうございます。