24H受付OK
Web予約
ご予約はこちら
診療内容
矯正治療
訪問診療
小児歯科
虫歯治療
歯周病治療
メンテナンス
口腔外科
ホワイトニング
ご自宅や福祉施設、病院などに当院の歯科医師・歯科衛生士がお伺いします。道具や器具などはこちらでご準備致します。入れ歯(義歯)の調整や作製、虫歯や歯周病の治療、口腔ケアなどを行っております。
ご自宅や福祉施設、病院などに当院の歯科医師・歯科衛生士がお伺いします。訪問診療後は、口腔機能の維持や全身疾患の予防の観点からも専門の歯科医師・歯科衛生士による定期的な口腔ケアをおすすめします。
虫歯や歯周病の予防、咀嚼嚥下機能の改善・維持、唾液の分泌を促し口腔内の乾燥と口臭予防、口腔環境の改善などに繋がります。
ご希望の方は、お電話にてご相談ください。
担当:副院長 近藤磨美
当院は完全予約制となりますので、ご利用の際はお電話(営業中のみ)にて承っております。
日にち、時間帯、場所、症状などお知らせ下さい。
01
ご自宅や福祉施設、病院など当院スタッフがお伺いしますので、予約する際に駐車場の有無など事前にお伝えして頂くと助かります。
02
経過状況の確認を行います。
初めての方は、現状の悩みや症状、治療などに対する希望などをお聞きします。可能な範囲での応急処置を行うこともあります。
不明な点や不安なことがありましたらお気軽にお伝えください。
03
診察後は口腔内の確認を行い状況を検査していきます。
検査結果をもとに治療方針を決め、治療期間や治療費なども含めてわかりやすくご説明を行います。
04
治療方針が決まったら実際に治療を始めていきます。
治療以外にも、歯磨きの仕方やセルフケアなど歯のトラブルや再発防止へのご指導も一緒に行なっていきます。
05
治療が終了しましたら、再発防止や疾病の予防のために定期的な口腔ケアを受けることをお勧めします。
また、施設やご家族へもフィードバックし連携して参ります。
06
予約は施設担当者へご依頼ください。担当者と当院のスタッフで連携を取りながら診療を行います。
予約は担当ケアマネジャーへご依頼ください。ケアマネジャーと連携を取りながら診療を行います。
通所介護や短期入所介護などをご利用している時間帯は直接訪問診療でお伺いすることはできませんので、デイサービスやショートステイを利用していない時間帯で伺いします。
訪問歯科診療は原則として医療保険が適応されますが、当院から診療場所までの距離が半径16Km圏内までが適応の条件となっております。適応条件の範囲を超えると訪問診療にかかる費用は全て保険適用外となりますので、ご注意下さい。
※診療場所が対象の範囲かわからない場合は、お調べしますので当院にお問い合わせください。
訪問歯科診療をご利用される際の費用は、1ヶ月分をまとめご請求致します。ご家族の方が当院へ来院されてお支払いされるか、当院のスタッフが受け取りにお伺いすることもできます。
当院は患者様の待ち時間減少のため、完全予約制での診察を行っております。
スムーズな診察ができるよう、事前のご予約にご協力ください。
お電話でのご予約はこちら
当院が初めての方 前回来院から6ヶ月以上経過の方